■ 小学部卒業までに身に付けてほしい力
◎生活および職業にかかわる基礎的な力を獲得する力
〇身の回りの環境への関心をもつ。 〇自分や他者への関心をもつ。 〇学ぶことや働くことへの意欲をもつ。
■小学部教育目標 身近な人やものとのかかわりの中で、学ぶことを楽しもうとする児童を育てる。
■小学部教育目標
◎ 確かな学力の育成
〇児童が達成感を味わうことができるような授業実践を目指す。
◎ キャリア教育の推進
〇キャリア教育の視点を取り入れた各教科や自立活動の授業を行う。
〇保護者、関係機関との連携を図る。
◎ 安全・安心な教育環境の整備
〇危機管理意識の向上に努める。
〇児童が安全に学習できるよう、教室内の整理整頓を行う。
◎ 地域連携の推進
〇交流及び共同学習の継続的な実施に努める。
〇情報発信、情報共有の充実に努める。
■ 小学部年間行事計画(令和2年度)
月 |
活 動 |
4 |
|
5 |
|
6 |
令和2年度始業式 入学式 |
7 |
授業参観 1学期終業式 |
8 |
家庭訪問(1年生) 2学期始業式 |
9 |
避難訓練 保護者説明会
修学旅行(6年生) |
10 |
体験学習(5年生) 修学旅行(6年生) | 11 | 授業参観・懇談会 |
12 |
2学期終業式 |
1 |
3学期始業式 |
2 |
新入生面談 |
3 |
小・中卒業式 個人懇談 令和2年度修了式 |
|