九肢研・全肢研

   ホーム  >  九肢研・全肢研

■第59回 九州地区肢体不自由教育研究大会 (大分大会)

大会基本テーマ

『学習指導要領を踏まえた肢体不自由教育の充実を図る』

期 日 : 令和4年10月14日(金)~21日(金)  [Web開催] 

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、特設ホームページが開設され、Web上で行われました。

【内容】

〇 全体会 (文部科学省講話、記念講演、学校公開) 

【記念講演】「どうせ、生きるなら~プラス思考のススメ~」

           プロ車いすアスリート 廣道 純 氏

【講話】「国の動向と肢体不自由教育への期待

~学習指導要領の着実な実施から、よりよい実施へ~」

文部科学省初等中等教育局 視学官 菅野 和彦 

〇 第1分科会~第7分科会提案資料  ※期間中、Webサイト上で公開(PDF・動画形式)

〇 大分ポスター発表・指導案  ※期間中、Webサイト上で公開(PDF形式)

 

第3分科会(自立活動)

 「児童の実態に応じた指導目標・内容を設定するための検討プロセスに着目した自立活動の指導

ICFの視点を用いた実態シートの活用を通して~」

本校職員が発表しました。

 

 

 

■第68回全国肢体不自由教育研究協議会 (兵庫大会)

大会基本テーマ

『「肢体不自由教育の充実をとおした共生社会形成の推進」

  ~個別最適な学びと共同的な学びの実現をめざして~』

期 日 : 令和4年12月21日(水)~令和5年1月10日(火)  [Web開催]

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、特設ホームページが開設され、Web上で行われました。

【内容】

〇 全体会 (会長挨拶、実行委員長挨拶、文部科学省講話、記念講演講話)

【記念講演】「肢体不自由教育の今後 ~高等部卒業後の豊かな生活をめざして~」

            兵庫教育大学名誉教授 富永 良喜 

〇 第1分科会~第10分科会提案資料  ※期間中、Webサイト上で公開(PDF・動画形式)

 


 ホーム
福岡県立福岡特別支援学校〒811-0119福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4-1-1
Tel:092-963-0031 Fax:092-963-3271
福岡県立福岡特別支援学校
〒811-0119福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4-1-1
Tel:092-963-0031  Fax:092-963-3271
Copyright(C)2015 福岡県立福岡特別支援学校 All rights reserved